jimomofrankfurtlogo.png
フランクフルト生活情報
6,703 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 9,777
  • 2_town.png
    タウン 226
  • 3_tell.png
    教えて! 614
  • 4_news.png
    ニュース 609
  • 6_event.png
    イベント 1
  • 7_job.png
    求人 0
  • 8_prop.png
    物件 1
  • 9_school.png
    習い事 24
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomofrankfurtlogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    フランクフルト 教えて! 生活

    質問:壁にカビ、対処法ありますか?
    総合参考ポイント:5 ページビュー:1868
    • ぱぴこ
    • 1年以上
    • 緊急度

    <対処法は?>壁にカビが生えました...
    毎回カビ用スプレーをしていますが
    同じ場所に一年で3回青カビが増殖してしまいます。

    洗濯は1日1回から2回、カビが出てからこまめに何回も換気をしています。(乾燥機は持っていません)
    どなたかアドバイスを下さると嬉しいです。

    以下の質問にも答えていただけると嬉しいです。
    ドイツで除湿機を使用されてる方の意見も聞きたいです。
    ペンキを上から塗っても防げませんでした、おすすめのスプレーはありますか?

    回答

    Gfd

    1年以上

    参考ポイント:0

    ペンキを塗ってもまた生えてきました。
    カビ撃退スプレーで効かなかったのですが、ハイターとKartoffernmehrを 混ぜた物をカビの上に塗って放置していると 安価でありながら、とても綺麗に なります。ゴムパッキンに染み込んだカビですらです。
    まずそれをされてから、ペンキを塗られてはいかがでしょうか。カビ再発した場合は、料金を請求されます。
    新しい入居者が入ってすぐに再発した場合でも 前入居者の過失ということで追って請求されると聞きました。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ハイターとKartoffernmehrを混ぜるんですね
    とても参考になりました。

    チャレンジしてみようと思います!!!

    maasyu

    1年以上

    参考ポイント:5

    2週間以上前のご質問ですが、解決されましたか?
    専門家ではありませんが回答させていただきます。

    質問に対して質問になってしまい申し訳ないのですが、
    ①ペンキは何を使用されましたか?
    ②カビ用スプレーの成分は何でしょうか?

    カビは一度生えてしまうと完全に除去しない限りカビの胞子が残ります。
    ですので同じ場所に生えてしまっているのではないでしょうか。

    ペンキを上から塗布しての対策された、とのことですが、完全に除去していない場合、
    見えなくしているだけでペンキの水分でカビがさらに増殖した恐れもあります(ペンキが水性の場合)
    一度、カビが生えていた部分のペンキを剥がし、さらに強アルカリか次亜塩素酸で除去して、
    カビ防止剤入りのペンキを使用されることをおすすめします。
    また、一部分に生えているとのことですが、2倍のエリアまで除去をした方が有効です。

    除湿器ですが、乾燥が厳しいドイツでは使用している方をあまり見ません…
    カビの発生する要因として、室温が20度以上、湿度が65%以上が継続している、
    というやや高めの湿度であるということになります。

    洗濯物の室内干しがどうしても避けられないようでしたら、とにかく換気をして、
    原因菌(胞子)除去、養分を作らない、の3つで解決できると思われます。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
    とても参考になりました。
    ペンキにカビ防止用のタイプがあることをこちらを読んで初めて知りました。
    いま引っ越しを考えていて、ペンキを綺麗に塗ってから大家さんに返す為、とても参考になりました。
    カビ用の洗剤がなかなか見つからなかったですが、最近スーパーで見つけたものを挙げると

    MELLERUD社のSchimmel Entferner 500ml
    参考URL  https://www.bauhaus.info/hygienereinigung/mellerud-schimmel-entferner/p/19128172?pla_prpaid=413623473078&pla_adgrid=49915112068&pla_campid=225982621&pla_prch=online&pla_prid=19128172&cid=PSMGoo225982621_49915112068&pla_adt=pla

    と

    Bref POWER 750ml
    参考URL http://www.drogeriedepot.de/drogerie/reinigung/reiniger-tabs/schimmelreiniger/bref-bakterien-schimmel-p-14396.html?camp=google&gclid=EAIaIQobChMIjMCllO7U2QIViwDTCh3qIQ5pEAQYAyABEgLRlfD_BwE&gshopp=success&subid=1439604015000314831&utm_campaign=products&utm_medium=gbase&utm_source=GoogleBase1


    を買いました。
    前者をいまつかっていますが、ハイツングの裏側にあるカビにうまく手が届かず、
    スプレーを吹きかけるだけになってしまっています。

    後者は塩素系の匂いがすごくつよいですね、

    今は、壁とハイツングの後ろににカビが生えている 寝室 では寝ないようにしています(胞子も心配なので)

    いま考えているのは、
    引っ越しをしてから、新しい入居者が決まるまでの間に
    カビが再発してしまって、大家さんからなにか言われないか心配です。
    お金をとられたりするのでしょうか・・・

    回答する

    質問:壁にカビ、対処法ありますか? ビデオの載せ方

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/frankfurt/bbs_s/94n7mfefa0mo93uo8qcv8pcai9.jpg

    ✱高柳塾✱10月無料体験授業✱

    小学6年生向け中学準備(国算)のクラスと、小学英語(5、6年生対象)のクラスが始まります。 体験授業をご希望の方は、こちらから詳細をご..

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/frankfurt/bbs_s/8se39uu3s81hrf2nf7vtho7ks4.jpg

    【佐藤塾】秋期講習(「中1・2数学図形」・「中1・2歴史全範

    10月13~21日の,日本人学校秋休み期間に,下記の特別講座を開講します。 中学受験・高校受験の受験学年(小6・中3)対象講座を除いて,塾..

    新着回答:

    私もスマホ自体に問題があり、いざという時、Deutschland Ticketを提示できないと困るな..

    私は街が違うので、地元の鉄道会社のカウンターで発行したのですが、 ネットにはこう書かれていました ..

    紙やICカードタイプのDeutscheland ticketは無いようですが、Deutschelan..

    スーパーでパックに入っているチーズで、生乳から作られている場合は、Rohmilch と書いてあります..

    any cheese other than blue cheese..

    フランクフルト物知りマスター

    200 ポイント at-wabisabiさん

    140 ポイント Gummibearさん

    130 ポイント 花沢 小石さん

    120 ポイント Stefanieさん

    70 ポイント はなさん

    jimomofrankfurtlogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ