自家製の米麹で仕込む甘酒・塩麴・醤油麹WSのご案内です
「飲む点滴」や「飲む美容液」とも言われる甘酒
そのまま飲むのはもちろん、調味料としても活躍します
(個人的に今の時期はカクテキ作りに重宝しています)
同じく麹を使って作れる塩麴と醤油麹
これらも素材の旨味を引き出してくれる
万能調味料として今や欠かせません
誰にでも手軽に作れて
使い方も簡単
なのにびっくりするほど美味しくなる
腸も健やかでいられる
そんな麹を使った発酵調味料の魅力を
ぎゅぎゅぎゅっと詰め込んだワークショップです
――――――
■開催日時
12月13日(火) 10時半~ 定員4名(満員御礼)
1月10 日(火) 10時半~ 定員4名(残席3)
※所要時間1.5時間程度
■場所:ドイツ・フランクフルト市内
(最寄り駅:Weißer Stein駅)
お申し込み後に詳細をご連絡します
■内容
・甘酒の作り方のレクチャー(試食付き)
・塩麴・醤油麹作り おすすめの使い方、応用の仕方、簡単レシピ
※イタリア産有機米を使った自家製米麹使用
※醤油麹作りに使用する醤油も自家製です
※事前にご要望頂いた方にはご自宅で甘酒を作れるよう100gの米麹もお付けします(+4ユーロ)
■参加費:45€
・お持ち帰り用甘酒(150g)
・WSで作った塩麴・醤油麹(各120g)のお土産付き(容器代込み)
■お申込み方法:以下のリンクよりお願いいたします
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/24733
――――――
ご一緒できるのを楽しみにしています♪
今回は都合がつかないけれど、興味はある!という方もお気軽にご連絡ください
==============================
<のら麹>
〇麹の学校認定講師
〇みそソムリエ
〇ドイツIOB認定オーガニック専門家
▼お問い合わせは以下メールアドレス、またはインスタグラムのDMまで
お願いいたします
norahkoji@gmail.com
IInstagram https://www.instagram.com/noboru.maruyama.1/
メールマガジン https://www.reservestock.jp/subscribe/210485
公式LINE https://lin.ee/GpRtIa2
HP https://norahkoji.hp.peraichi.com/
==============================
情報の書き込みはネチケットを守ってご利用下さい。
*個人情報を流出させたりプライバシーを侵害したりした場合、名誉毀損罪など犯罪の他民事訴訟にも訴えられる事があります。
コメント:この投稿は、コメント追加が許可されていません。