教えて! 学校/学問
12月中旬頃にフランクフルトに赴任することになりました。現在3歳の子がいて、幼稚園を探しています。現地の公立幼稚園というのはあるのでしょうか?あったらどこにあるか教えてほしいです。kindernetというところで幼稚園を検索できるということで見てみましたがどれが公立かは分かりませんでした。ちなみに私立の幼稚園の場合は月にいくらくらいかかるのでしょうか?あと満3歳から入れるのか、4歳になる年から入れるのか教えてください!
水色
1年以上
参考ポイント:1
上記の方が書いてらっしゃる通り、8月から公立幼稚園は無料になりました。(食費は除く)インターのメトロポリタンですが、ドイツ語での授業ということもあって無料になったと友人から聞きました。直接、園に問い合わせてみることをお勧めします。(https://www.m-school.de/)ただし、日本人幼稚園に入れなかった多くの子どもたちがメトロポリタンに流れていると聞いたので早めに連絡させることをお勧めします。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
kodomo
現地幼稚園は食費込みで300ユーロくらいです。ただこの8月から満3歳から食費以外の費用は無料になりました。なので、食費くらいなので100ユーロ以下です。※食費は幼稚園毎に金額が異なるかの詳細はわかりません、、ごめんなさい。ただ、現地幼稚園もいまいっぱいなので、いますが入ることは難しくほぼ待ちの状態とききます。待機な状況は住まれる地域によるとおもいます。現地幼稚園は空きがで次第満3歳になっていれば入園できるはずです。※もしかしたら2歳10ヶ月?か詳しくはわすれてしまいましたがそのくらいから入れます。中途半端な情報ですが、少しでもお役にたてれば。
役立ちました
参考ポイント:0
tadaima
kabu
追加ですが、現地の子供たちが通う幼稚園は結構あるという印象です。住む地域の役所に聞けばわかるとは思います。通常の赴任ですと、日本人幼稚園だと会社が負担してくれるところが多いと思います。インターは、会社によって、または理由(日本人幼稚園に入れたいが空いていないなど)によって、負担が違うと思います。全額自己負担ですと、学校によりますが幼稚園で200万前後でしょうか?
日本人幼稚園は現在定員いっぱいで、仕方なくインターナショナルスクールの幼稚園に入れた、もしくはこれから入れる、ということをここひと月くらいのうちに二人から聞きました。入園の予定があるようでしたら、園に早めに直接聞いて見るのが良いと思います。
質問:現地の幼稚園について ビデオの載せ方
【佐藤塾】夏期講習・英検定員締切のお知らせ
夏期講習と,当塾主催にてフランクフルトで実施する英検のご案内です。 【1】夏期講習の実施について 7月23日~8月1日 8月18~..
2025年度 夏期講習 7/23締切
高柳塾では、8月に小・中学生対象の夏期講習と、現地校生・インター生向け国語読解をおこないます。 時間割や料金など詳しくは高柳塾ブログで..
こんにちは。子供がいないので学校のことは分かりませんが、Neu Isenburg は飛行機の騒音が(..
まだ探されてますか?..
当方ドイツ在住19年で、日本語で大人と子供にドイツ語を教えています。Frankfurt近郊に居住して..
こんにちは、現地幼稚園の探し方ですが。 キンダーネットに登録して見つからない場合、もしかしたらもう..
ドイツ語の教科書A1とA2は、以下の場所で購入できます:大手オンライン書店(Amazon、楽天ブック..
200 ポイント at-wabisabiさん
140 ポイント Gummibearさん
130 ポイント 花沢 小石さん
120 ポイント Stefanieさん
70 ポイント はなさん