夏期講習が始まりました。
中学受験、高校受験ともに夏はやっぱり受験生にとって重要な時期です。
なんと言っても、これ程まとまった時間を取れる時期は夏休み以外にはありません。
休み期間を1か月とした場合、30日✖️24時間で720時間もあるわけです。
睡眠8時間
1日の食事2時間
入浴や歯磨き、トイレ1時間
休憩や自由時間3時間
という、若干甘めの見積もりでも1日9時間勉強に使える時間があります。
ヨーロッパに住んでいると旅行にも行きたくなるので、5日くらいは1日の勉強時間が2時間くらいの日もあるでしょう。
9時間掛ける25日は220時間
2時間掛ける5日は10時間
合計230時間
夏休みで230時間も勉強に費やすことができる時間がある。
コレを目標としてストイックに実践できたら、間違いなく効果が出るはずです。
人間難しいのは継続です。
飽きたり、誘惑に負けたり、やれない理由はいくらでも転がっています。
差が出るのは、多少効率が悪くても、決めたルーティンを意地でもやるかどうかというポイントだと思います。
とにかく夏は量をこなすという、質を上げる上でも大切な取り組みができる時期なのです。
受験生の皆さん、取り敢えずこの夏、ストイックにルーティンを毎日こなすと共に、圧倒的な量を制覇してみましょうよ。きっと何か見えると思いますよ。
お問い合わせはコチラからどうぞ!
↓
http://www.epis-edu.com/contact/
E-mail: frankfurt@epis-edu.com
TEL: 069-3302-0436
情報の書き込みはネチケットを守ってご利用下さい。
*個人情報を流出させたりプライバシーを侵害したりした場合、名誉毀損罪など犯罪の他民事訴訟にも訴えられる事があります。
コメント:この投稿は、コメント追加が許可されていません。
夏期講習と,当塾主催にてフランクフルトで実施する英検のご案内 ..
XTVで出来ること! 偉大なるひとやすみ 今すぐ観れるXT ..
高柳塾では、8月に小・中学生対象の夏期講習と、現地校生・イン ..