教えて! その他
これからフランクフルトに転勤する者です。子供がおりますので、日本のテレビを録り貯めたDVDやしまじろうのDVDを、そちらに転勤後も見たいと思っています。その為には、日本からDVDプレーヤーだけでなく、日本の液晶テレビも持っていく必要がありますか?映像方式が違うという事ですが、現地で買うテレビに、日本のプレーヤーをつなげれば見れるのでしょうか。皆さま、どうしていらっしゃいますか?
shukamo
1年以上
参考ポイント:5
ご存知かとは思いますが日本はNTSC方式、欧州はPAL方式です。お持ちのDVDプレイヤーがPALに対応していないのであれば、こちらに持って来られても使えません。正に私も同じことを考え、ブルーレイプレイヤーを持参したのですが、見事に使えず箪笥の肥やしになってしまいました。こちらにはNTSC/PAL両対応のDVDプレイヤーが安価で売っていますので、それをお使いになられてはどうでしょうか?もしくはお持ちのPCにHDMI端子などがついていれば、そこから現地のTVに出力は可能です。テレビですが、持参されてもDVD用の再生モニターとしてしか使えないと思いますし、そもそもこちらのテレビが見られなくなると思います。また当然変圧器が必要となりますし非常に面倒です。こちらでお子様用途以外でもテレビを使われるということを想定されるのであれば、ドイツでテレビを購入された方がいいと思いますよ。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:日本で録ったDVDはドイツのテレビで見れますか? ビデオの載せ方
【佐藤塾】夏期講習・英検定員締切のお知らせ
夏期講習と,当塾主催にてフランクフルトで実施する英検のご案内です。 【1】夏期講習の実施について 7月23日~8月1日 8月18~..
※お申込み受付中※ 2025年度 夏期講習
高柳塾では、8月11日(月)〜15日(金)の夏期講習のお申込みを受け付けています。今からご参加が可能なのは、中1と中2のコマのみとなります。..
hdgjafh..
【1】11L×2台 vs 20L×1台 — どちらがおすすめ? 【結論】 用途(お寿司・..
Hello Jan! If you're looking for the best PDF unlo..
日本語教師の先生は見つかりましたか。 私は日本語教師の資格を持っており、去年、1年ほど東京の日本語..
The post is really helpful and very much thanks to..
200 ポイント at-wabisabiさん
140 ポイント Gummibearさん
130 ポイント 花沢 小石さん
120 ポイント Stefanieさん
70 ポイント はなさん