ヨガ教室でのオーム合唱、お洒落なカフェのトイレに飾られた仏頭、結婚式、葬式…と、仏教(そしてらしき)ものは日常至ることろに溢れています。日本人は仏教徒の国と言われているけれど、実は何も知らない…、今更誰にも聞けない…、大丈夫!あなただけではありません。1995年のオウム真理教の事件以降、宗教と名のつくものは勘弁して!と、折角の「知る」機会を逃している方はたくさんいることでしょう。Stube zenzai53(Stubeシュトゥーべはドイツ語で居心地の良い御座敷の意味)では、仏教基礎を古代から現代のスピリチュアルブームまで、気楽に(1回30分程度)オンラインで学ぶ機会を提供します。講座後の質問(メイルにて)にも十分にお答えいたします。 ホームページ www.zenzai53.com
情報の書き込みはネチケットを守ってご利用下さい。
*個人情報を流出させたりプライバシーを侵害したりした場合、名誉毀損罪など犯罪の他民事訴訟にも訴えられる事があります。
コメント:この投稿は、コメント追加が許可されていません。