jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 24
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 金融

    質問:どこの銀行が良いのか
    総合参考ポイント:0 ページビュー:4692
    • たっしぇんげると
    • 1年以上
    • 緊急度

    個人で銀行に新規口座を開設(Girokonto,Sparkontoの両方)する場合、どこの銀行がお勧めでしょうか?

    回答

    Gummibear

    1年以上

    参考ポイント:0

    郵便局に横付けされているPostbankが結構便利かと思いますよ。XXユーロ以上の預金があれば口座維持費も不要とのことですし。次のご参考に。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    tacnoda

    1年以上

    参考ポイント:0

    それぞれの銀行によって違いますし、まずいくら送金されるのかも不明です。お持ちの銀行に聞かれるのが一番早いと思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    /user_s/89bl9mbrtfd790q817remqjrln.jpg

    at-wabisabi

    1年以上

    参考ポイント:0

    こんばんは、たっしぇんげるとさん。

    銀行選びは悩みますね。
    Girokonto,Sparkontoの口座を開設したいという事ですが、SparkontoはTagesgeldと同じ感覚でよいのでしょうか?
    銀行を何処までご利用されるかでも変ってくると思いますが、私の経験から少し・・・。

    インターネットバンク(comdirect bank http://www.comdirect.de 等)を利用するのも便利だと思っています。

    あとは、お住まいの近くにある銀行は何処の会社でしょうか?
    大きな町にはある銀行でも、ちょっと田舎になるとSparkasseかvolksbanしかない場合が多くお金の引き出しや入金に不便な思いをしたり、手数料を都度支払わなければならなかったりしますのでその辺りも含めて考えられたら良いかと思います。

    私の知る範囲、聞く話では、Sparkasseが信用もありサービスも良い銀行だと聞いております。

    ご参考になりますように。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    こんにちは、早速回答して頂いてありがとうございます。とても参考になりました。インターネットバンクにはとても興味があるのですが、やはりちょっと不安があり、躊躇してしまいます・・住まいは郊外ですが、仕事(パート扱い)でフランクフルト市内に毎日通うので、ほとんどの銀行には行けると思い、逆に選択肢が増えてしまい悩んでしまっています。Sparkasse、検討しようと思います。本当にありがとうございました。
    回答する

    質問:どこの銀行が良いのか ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/8se39uu3s81hrf2nf7vtho7ks4.jpg

    【佐藤塾】夏期講習・英検定員締切のお知らせ

    夏期講習と,当塾主催にてフランクフルトで実施する英検のご案内です。 【1】夏期講習の実施について 7月23日~8月1日 8月18~..

    orange-label/bbs_s/8k3e29ptagpvdm4j6mbogh7lnh.jpg

    日本のテレビ

    XTVで出来ること! 偉大なるひとやすみ 今すぐ観れるXTV!             旅行出張にも! 国内でも海外でも、時差があっても..

    orange-label/bbs_s/94n7mfefa0mo93uo8qcv8pcai9.jpg

    2025年度 夏期講習 7/23締切

    高柳塾では、8月に小・中学生対象の夏期講習と、現地校生・インター生向け国語読解をおこないます。 時間割や料金など詳しくは高柳塾ブログで..

    新着回答:

    ドイツでは基本的にVTIは購入できないです。アメリカや日本で購入できるものと同じETFが購入できるわ..

    口座をお持ちのシュパーカッセの窓口で海外送金の振込用紙に記入してサインするだけでいいはずです。その際..

    なるべくロスなく、というのをなるべく手数料をかけずに、と理解させていただきますと、やはり現金をそのま..

    郵便局に横付けされているPostbankが結構便利かと思いますよ。XXユーロ以上の預金があれば口座維..

    それぞれの銀行によって違いますし、まずいくら送金されるのかも不明です。お持ちの銀行に聞かれるのが一番..

    物知りマスター

    200 ポイント at-wabisabiさん

    140 ポイント Gummibearさん

    130 ポイント 花沢 小石さん

    120 ポイント Stefanieさん

    70 ポイント はなさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ